2011年6月 のアーカイブ

DJMAX PRESTIGE PACKAGE Collector’s Edition

2011年6月22日 水曜日

やっと手に入れることができました!
DJMAX 関連は、残るは Prestige と TECHNIKA 1 のサントラのみだったー。

DJMAX Portable Prestige - 1DJMAX Portable Prestige - 2

今日届いたけど、相変わらず安心のパッケージの大きさ。
とはいえ、一番最初の作品なので特典は控えめなんですよねぇ…

BS の限定版の方が安いのに、あんなに特典が入ってるんだから
BS はお買い得感満載だったんだよなぁ… サントラも4枚組だし。

DJMAX Portable Prestige - 3DJMAX Portable Prestige - 4

特典はいくつかあるんだけど、箱を開けたらすぐ見えるのは
いつものポストカードと、DJMAX のハンドストラップ。

DJMAX Portable Prestige - 5DJMAX Portable Prestige - 6

そして本体、相変わらずのハングルなんだぜ…
DJMAX のプレイ経験あるなら、ほとんど操作は変わらないから
説明書もどうにでもなる(・ω・´)

DJMAX Portable Prestige - 7DJMAX Portable Prestige - 8

そして、一番のお目当てというか本体がこっちのようなもの。
サントラきたわー! DJMAX は 1 と 2 に良い曲が多く含まれているので
ずっと欲しかった。Forte Escape さん大好き人間なので|ω☆)

風にお願い(바람에게 부탁해)は名曲すぎる。
BGA は今見ると本当に勿体ないんだけどね… 2006年当時だし仕方ないか。

[youtube:http://www.youtube.com/watch?v=75_sLCrfk9E&feature=related]

DJMAX Portable Prestige - 9

あと2006年のカレンダーは中々に良かったです。
DJMAX Trilogy にもカレンダーはついてきたんだけど、DJMAX の
特典カレンダーは質が凄く良いなぁ。

満足できる一品でしたっ。
さて、最後に残ったのは DJMAX TECHNIKA のサントラか…
手に入るチャンスあればいいなぁ。

6/18 – 東村山市 菖蒲まつり

2011年6月18日 土曜日

吉祥寺から、東村山市って遠そうに見えて意外と近いんですね。
国分寺経由だと、40分で着いちゃいました。

というわけで、東横線に乗っていたら
「菖蒲まつり」の広告が出ていたので、丁度見頃だし行ってみました。

東村山 菖蒲まつり - 16

天気がちょっと悪かったけど、意外と人が多かったので驚き。
流石に見頃の時期なので、満開の状態で綺麗でしたー。

東村山 菖蒲まつり - 4東村山 菖蒲まつり - 7

東村山 菖蒲まつり - 9東村山 菖蒲まつり - 13

下は違うけど、歩いていたら綺麗に咲いていた「ミニ薔薇」。

ミニ薔薇 - 1

カメラ買ってから、無性に何か撮りたくてたまらない(・ω・*)
近々、長野県の諏訪市に行ってみたいなー。

今日の分は、何時も通り Flickr にあげています。
天気悪かったので、少し暗めかも…(・ω・`)

6/12 – 三八城公園

2011年6月13日 月曜日

八戸に行った際、余った時間で行ってきた。
本当は、青森の三内丸山遺跡とかも考えたけど…流石に余裕なく

三八城公園 - 1 三八城公園 - 2

八戸城跡がある公園ですが、城の名残は一切なかったです。

三八城公園 - 3三八城公園 - 9

三八城公園 - 5三八城公園 - 6

公園はミニ滝があったり、花がちらほら咲いていたりと良い感じでした。
花は既に枯れ気味でしたけど…時期によっては綺麗なんだろうなぁ…(・ω・`)
施設もあったので、親子連れで遊んでいる人が多かったです。

三八城公園 - 11 三八城公園 - 10

ARIA の1シーンにあったような、鳥居が重なっている場所とか。
天気も晴れていて清々しかったです。

また時間のある時に、今度は旅行として東北に行きたいなぁ。

6/11 – 蕪島神社

2011年6月12日 日曜日

姉の挙式のために、八戸へ来ています。
相手側の両親とは初めて会うので、挨拶をしたり。

蕪島神社 - 5

場所は蕪島神社でしたが、Wikipedia で確認していた通り
ウミネコが凄かったなぁ…。

蕪島神社 - 2蕪島神社 - 3

単体で見ると可愛いし、人慣れしているのか大人しいのですが(*´Д`)

蕪島神社 - 1

それと、震災の津波影響でトイレ等は壊滅していました。
神社の方に震災時の写真を見せて貰いましたけど、津波は怖いですね…

どこの地域もそうですけど、早期復興して欲しいものです。